
行ってみたかったなあ。また絶対、やって下さい。
絶対だよ! 待ってるよ! がんばれ、茨城!!!
お店と言えばね。最近、本当に都心が静かです。
この写真はどこの写真だかわかりますか?

恵比寿の駅前、夜23時。……誰もいない、道。
この時間帯、この街は、いつもならとても賑やかです。
でも誰もいない。客待ちのタクシーが、ずらり、並んでいるだけ。
停電が頻発しているから、電車の運行もまちまち。とまっちゃうこともあった。
ガソリンもなくてみんなが出てこられなくなってしまって、先週は丸々一週間お休み、なんて企業も、私の関連の会社さんだけでもたくさんあった。
だから仕方なかった。不安からくる「全部節約!」なキモチも。
でもね、いかんですよ、このままでは!
電気は節約しても、経済はまわさなくちゃ!
じゃないと結局、めぐりめぐって、自分の首も締める事になる。
そう思ったんで、先週も、敢えて呑みにいってみましたよ?
ラジオ収録後、みんなを誘って。時々みんなで行くお店へ。
……え? 少なくとも昨日と先週木曜日(芝居後)も行ったんだろうって?
そうですそうです!(笑) だけどね、震災後初めていったのはラジオ後。

みて、この立派な魚のアラ!(中落ち焼) 美味しそうでしょう?
こーんなにたくさんあって、なんと380円! 安ッ!!
大変美味しく頂いて参りました。シアワセでした〜(笑)。
(続く)
【関連する記事】
- 初・酉の市!(事務所メンバーでの!)
- 戦国を生きた日。- #voicarion「#信長の犬」-
- 当たり前だったことが遠くなる世界線の中で、再び出会えるこの感情の行き先について。..
- 前を向いていくことーーー「わたしたちのこれから-アニメのおしごと-」第2夜・第3..
- 愛ある作品を創り続けるプロデューサーとはーーー「わたしたちのこれから-アニメのお..
- 緒方恵美LIVE「Hang In There,Dears!」ありがとうございまし..
- 今日、ライブをやります。
- 【訂正/ちゅうい】2/29「M's BAR in THEATER -逆襲のオガタ..
- 【たいせつなお知らせ】「M's BAR in THEATER」公演について
- 久々です。個人的なご報告。