
もともとの私の采配が拙い中、さらに当日も思わぬトラブルやミスが続き、リハーサルや各種確認も満足にできない中、始めることになってしまったイベント(ライブ)。
そんな中にあって、すべての出演者・ミュージシャン・メインスタッフのみなさん、そして各マネージャーのみなさんが、ご自分のできることをご自分で模索してくださった。愚痴一つこぼさず、笑顔で力を貸してくれた。
普通のステージだったら、きっとめちゃくちゃになっていたことだと思います。
すべての主立った関係者が、おしなべてプロフェッショナル中のプロフェッショナルでいて下さったから、できた。
そのみなさまのお気持ちとお力、そして、その想いが起こした奇跡に、改めて、震えました。
すごく、ホントにすごく、愛に満ちたステージでした。
それは、すべての関係者の皆様のおかげです。
そして、窮屈なスペースの中、一生懸命楽しもうとしてくれた、オーディエンスのみんなの!
本当に本当に、ありがとうございました!!!

イベント明けの翌日、夕方頃になって食べた、最初のゴハン。
ついつい、作って、食べたくなってしまったのでした。「おにぎり」。
いつものおにぎりなハズなのに、いつもよりちょっぴりだけ、美味しく感じました(笑)。
「誰かのために」。
それだけが、自分に大きな幸せを返してくれる。
すべてを終えた今、身をもって、改めて実感しています。
そんなすばらしい体験をできたこと。(僭越ですがそんな節目になる誕生日を迎えられたこと)。
このメンバーと出会えたこと。一緒にステージを作り上げることができたこと。
あんなに笑顔で盛り上げてくれた、楽しみ上手なお客さんが来てくれたこと。
今、この日に、ここにこうして、息をして、心臓が動いていること。
心から、感謝です。
あの日、最後のMCでも話してしまいましたが、ここからが、私たちの本当の力を出すべき時。
普通の仕事の中で、通常の仕事を通して、さらなる元気を、渡してゆくことだと。
またより一層、頑張ってゆきます。
どうぞみなさま、今後ともよろしくお願い申し上げます……!
【関連する記事】
- 初・酉の市!(事務所メンバーでの!)
- 戦国を生きた日。- #voicarion「#信長の犬」-
- 当たり前だったことが遠くなる世界線の中で、再び出会えるこの感情の行き先について。..
- 前を向いていくことーーー「わたしたちのこれから-アニメのおしごと-」第2夜・第3..
- 愛ある作品を創り続けるプロデューサーとはーーー「わたしたちのこれから-アニメのお..
- 緒方恵美LIVE「Hang In There,Dears!」ありがとうございまし..
- 今日、ライブをやります。
- 【訂正/ちゅうい】2/29「M's BAR in THEATER -逆襲のオガタ..
- 【たいせつなお知らせ】「M's BAR in THEATER」公演について
- 久々です。個人的なご報告。