やっぱり丸々2本分は、ヘヴィだなあ〜!(-。-;)

そんな中、パンフレット用の撮影をしてきましたよ?
カメラマンは仲村和生君。演劇プロデューサーとして辣腕な彼ですが、実はカメラでも賞を取る腕前!……とはいえモデルがモデルだからなあ〜(私個人のことね!)。この日も会うなり、
「その金髪、この世のモノとは思えません」(笑)
と言われてしまいました。。こんなアタマでスマン、仲村君。。
(いや本当は彼は綺麗だと誉めてくれたんだよ。とひとりツッコミ&フォロー!)
そんな金髪野郎はおいといて、メイキング1枚。

モデルは真柴あずき嬢。坂口理恵は見守っております。
理恵ちゃんはホントにいろんなことに気づく人で、この日も細々動き回っていました。脱帽。
しかしこの日はものすんごく暑くて、真昼の公園は死にそうな気温に。私はヘロヘロでしたが、この人達は前日が舞台の千秋楽! なのにアグレッシヴ。その体力、何だか分からねぇ(誉めてます)。
……てなワケで、遅い昼食時に、堪えきれず、カンパイ☆
もちろん「フリー」です。だってこの後稽古だもーん(笑)。
ファミレスの弱い冷房が、天国のようだったよ(-。-;)

そこから場所を移動して、稽古場へ。全員揃っての、初めてのホン読み!
私個人は写真を撮り忘れてしまったので、全員写真(私を除く)はARMsブログにて(笑)。
http://arms.blog.so-net.ne.jp/
ハジメマシテな文学座の石橋徹郎君は長身で、目がくりっとしたスレンダーな男性。元気印な172cmだという前田綾ちゃんと170cmの私、そして理恵ちゃんと並ぶと、真柴さんの可愛らしさが目立つ目立つ!(笑) そして何より、みんなめちゃめちゃポジティブ!
まだ未完成な拙い台本なのに、ガッツリ真剣に向き合ってくれて!
「楽しくしよう」という意識が高いひとたちばかり。
……これは、楽しくなるよ……!!
そんな私は今朝方近くまでかけてようーやく第3稿をあげ、只今音楽めにう選定中。
早くしないと、またいわぴょんとめっくんに負担をかけちまうでよ!
でもナカナカ良い感じの候補が出てきました。みんなが気に入ってくれるといいな。
そしてこれらを歌える時間が、本当〜に楽しみになってきたよ!!(笑)
コミックナタリーさんに、記事、取り上げて頂きました!
http://news.livedoor.com/article/detail/5819913/

その記事繋がりで、twitterで山下和美先生をハッケン!
まだ直接ご挨拶できていなかったのにイキオイリプしちゃったら、先生からのリプライががが!!
ひゃーーー! ヤバス!!!
このプレッシャーを力にせねばとわかっているんだがなかなかだがやらねばだよ!! ←
ガンバリマス! 山下先生!!
そしてもういっこ追加情報!
俳優・中村哲人氏が、緊急参戦してくれることに!
最初からもうひとり男性をお願いしたかったんだけど、大人の事情でナカナカ……と泣いていたのですが、ホン読みをしてみて、目配せ&頷きあう私たち。
「やっぱ自腹を裂いてでもいいステージにしたいよ!」
と、急遽お願いすることになりました。私は「死神の精度」しか観たことがないのですが、若いけどとても上手な役者さん。坂口&真柴嬢の信頼も厚い彼と稽古をする日が、楽しみです。
そして更に、「声の出演」としてJTBの後輩数人、キャラメルボックスの「えええマジで手伝ってもらっちゃっていいの!?」的な方々にも参戦お願いしちゃいました!
……あああ、、、、ワシら、どんだけ舞台のためなら、……なんだよ、、、orz

そんなワケで、「大自腹大会」になっても良いステージを! と頑張っています! 哀れと思って頂いたら、ぜひともお運びをお願いします〜!(1ステージの方もぜひもう1ステージ!/笑)
なお、初日にご来場下さる方には、トクベツサービスが!
その発表、並びに声の出演メンバーの発表は、待て、次号!!(笑)
追記1:ハンコ(前記事)の感想が多くて驚きました!
似てますか。ソウデスカ。……エエ、、、(笑)
追記2:ホンジツアップの恋チョコラジオは、久々悶絶しました。
笑いすぎてしゃべれなくなったのは、久っさしぶりです(笑)。
【関連する記事】
- 初・酉の市!(事務所メンバーでの!)
- 戦国を生きた日。- #voicarion「#信長の犬」-
- 当たり前だったことが遠くなる世界線の中で、再び出会えるこの感情の行き先について。..
- 前を向いていくことーーー「わたしたちのこれから-アニメのおしごと-」第2夜・第3..
- 愛ある作品を創り続けるプロデューサーとはーーー「わたしたちのこれから-アニメのお..
- 緒方恵美LIVE「Hang In There,Dears!」ありがとうございまし..
- 今日、ライブをやります。
- 【訂正/ちゅうい】2/29「M's BAR in THEATER -逆襲のオガタ..
- 【たいせつなお知らせ】「M's BAR in THEATER」公演について
- 久々です。個人的なご報告。