昼過ぎまで仕事をいろいろ片付けてから、渋谷TSUTAYA O-EASTヘ。
入り口にはお花がいっぱい! そう、この日は!
AiRI、ソロライブ!
いやーーーー、めちゃめちゃ良かったーーーー!!
お客さんがめちゃめちゃ楽しそうで、ずっと手が上がりっぱなしで!
バンドメンバーも、もはやサポートではない感じで彼女と共に在って!
そして何より、彼女自身がとても楽しそうで!
AiRIのライブに行ってきた!
最高であった!!!
…やっぱりあのコは、歌の神様に愛されている、歌の申し子だな。
歌い続けなくてはいかんよ、AiRI、
いのち尽きるまで。
— 緒方恵美@10/25学祭Live! (@Megumi_Ogata) 2014, 10月 4
どこまでも伸びていくような、パワフル・ハイトーンボイス。
とても良いものを魅せて貰いました。
そしてとても良い刺激を貰いました。
…オレも早く、ライブやりたいな! 10月25日には、やるけどな!(笑)
めちゃめちゃ楽しいライブに、します!
http://www.fmf.co.jp/pc/141025/
…ので、皆様ぜひ まだまだチケット発売中です(笑)
その後、仕事上必要な買い物をしつつ、移動。
その移動先には、…これが、待っていた…!!!
ジャジャーーーーーーン! 「サンマ様」です!!w
この日は、ニッポン放送アナウンサー・よっぴーこと吉田尚記氏主催の!
「サンマーソニック2014」!
…なる、ホームパーティーがあったのでした!
何年か続けて開催されているらしいのですが、私は今年が初参加。
漫画家さんやアニメ・ゲーム関係のスタッフさん、ラジオ関連やライターさん、声優、シンガーetc…たくさんの方が参加されるとは事前に聞いていたのですが、おうちでやるパーティーなので、そんなには…と思っていたら!
…わかりますか、この荷物の量…
いわゆる「汚部屋」ではありません! みんなの荷物です。
靴やカバンやいろんなものが、書庫に山積みに…!!
聞く所によると、去年のこの会には300人くらいの人が来ていた様子。
そして、去年・一昨年も来ていたという方々曰く、
「今年はそれ以上の人口密度だよ、、、」
と言っていたので、…一体何人が詰まっているのか、、、((((( ゜Д゜;))))
マジ想像もできません。。(注:ホントに一般家庭です。ニッポンの!)
コンセプトは「ひと晩で100匹のサンマをオーダーで焼いて食う祭り」ということだったのですが、行ってみたら、いろーんなサンマ料理が並んできて…!!
これはサンマチャーハンとサンマの刺身。
他にもサンマフライやサンマの煮物、サンマと生姜のまぜゴハン等々(+おでん等も!)。
「給食系男子」他の皆さんが調理してくれたゴハンは本当に美味しかったーーー!
でも、とにかく、ギュウギュウだったーーーー!!
…大変な、詰まりようでアリマシタ。。ww(それも楽しいのだが!)
最初は、だあれも知らない「ぼっち」な所から入ったのですが、ひとりだけ知ってる人が!
「かっしー」こと山の神、柏原竜二君!w
アニメ・声優が好きで、ダンガンロンパが好き、という所からTwitter上で知り合い、何度かツイートを交わし合っていたのですが、リアルに会うのは初めて! でも違和感はなかった!w
その後、石川界人君や佐倉綾音ちゃんといった若手声優が次々と来場する中、、、
都内某所で開かれている、某ホームパーティー。
内田彩と会い、3つつけてたラバーブレスを、ひとつ渡す!
「兄妹クローーース!!」 #ダンガンロンパ pic.twitter.com/a8UqpyANuJ
— 緒方恵美@10/25学祭Live! (@Megumi_Ogata) 2014, 10月 4
…ということが! 内田は爪までモノクマ仕様で!w
その後、もう1本のラバーブレスを柏原君にあげたので、、、
「トリプルクローーーース!!!」(笑)
いろんな声優やラジオ関連の皆さん、また「蟲師」「惡の華」の長浜監督や「夏雪ランデブー」の河内遥先生他、今まで好きな作品(クリエイターさん)だったけれど直接知らなかった方々とお近づきになれたり、ランティス斎藤Pやコンポーザーでミュージシャンの黒須克彦君みたいに、前から勿論…だけど、こんなに膝つき合わせ…ってかくっつきすぎくらいにくっついて、必然的に濃厚なトークをせざるを得なくなった方々とも、今まで以上に深い話ができたり(笑)。
それもみんな、めちゃくちゃ顔が広くて、めちゃくちゃ仕事してるよっぴーの人柄のおかげです!
ひとが多すぎて、1m先にいたのに、全然話もできなかった米澤円や田所あずさみたいな子達もいたけど(^^;、、、(また改めて、別の席で!)
大変、楽しかったです!!
ありがとう、よっぴーーーー 感謝です!
【関連する記事】
- 初・酉の市!(事務所メンバーでの!)
- 戦国を生きた日。- #voicarion「#信長の犬」-
- 当たり前だったことが遠くなる世界線の中で、再び出会えるこの感情の行き先について。..
- 前を向いていくことーーー「わたしたちのこれから-アニメのおしごと-」第2夜・第3..
- 愛ある作品を創り続けるプロデューサーとはーーー「わたしたちのこれから-アニメのお..
- 緒方恵美LIVE「Hang In There,Dears!」ありがとうございまし..
- 今日、ライブをやります。
- 【訂正/ちゅうい】2/29「M's BAR in THEATER -逆襲のオガタ..
- 【たいせつなお知らせ】「M's BAR in THEATER」公演について
- 久々です。個人的なご報告。